ボランティアをして学んだこと(茨城県・高校生)

 地元にある特別養護老人ホームで開催された夏祭り「納涼祭」にボランティアとして参加する計画をしました。普段外から施設を見ることはあっても実際に施設内に入る機会がないので、施設内ではどの様なことをしているのか学びました。生徒達は施設の職員のホスピタリティの高さを知ったようです。

 

2015/8/29

記事を読む




計画・進捗

施設玄関前にて
施設玄関前にて

 学校の近所にある地元の特別養護老人ホームでのボランティアを企画しました。地域全体を学校と捉えた教育をもとに、社会貢献をすることで豊かな心を育て、生徒の自己成長に繋げることを目的としました。

続きを読む

そして、他者に貢献する活動を通じ他者貢献の大切さえを知り、沢山の地域住民とのふれあいや様々な実体験により生徒の自他肯定感を育てるよう進めました。


事前打合せ・事前学習

屋台の準備が終わった様子
屋台の準備が終わった様子

 事前学習として、生徒達に今回のボランティアを行うにあたっての諸注意や取り組む姿勢の確認を行いました。当日、施設の職員より施設には沢山の個人情報があるので情報管理の徹底に留意するよう指導を受けました。

続きを読む

そして、施設の方を含む地域の皆さん全てが君達の講師であり、臆せず積極的に学ぶことの大切さの話をしました。


当日の様子

 平成27年8月29日、第一学院高等学校へ13時30分に集合し片道10分弱の距離を校用車で高萩聖孝園に向かいました。短い車中でしたが、生徒のワクワクドキドキが伝わってきました。施設に到着すると、14時より施設の職員の方に当日の説明をしてもらいました。当日は地域の中学校や他の高校の生徒、専門学校の学生も来ており、学校ごとの役割分担を決め準備に取り掛かりました。

続きを読む

第一学院の生徒は会場設営と担当する屋台の準備を行いました。会場設営では大広間に机を並べ、来場者の名前が書かれた紙を机に貼っていき座席を作りました。生徒達は間違えないように真剣な顔で作業を進めました。次に屋台の準備を行いました。第一学院の担当は金魚すくい、ヨーヨーすくい、の2つを任され、それぞれの担当場所の屋台の飾り付けを行いました。そして、金魚すくいでは水槽に水を張り金魚を入れていきました。沢山の金魚の扱いに慣れていない生徒は驚きながらも慎重に扱いました。ヨーヨーすくいでは、ヨーヨーを作る作業に苦戦しました。なかなか上手く膨らますことができず最初は失敗をしましたが、回数を重ねると上手く作れるようになっていきました。出来ないことに何度も挑戦して出来るようになったことで生徒の顔がたくましくなっていきました。

 準備が整い、職員の方からはっぴが配られ祭りのムードが高まると共に生徒の気持ちも高まっていきました。来場者を招き入れると、ハキハキと動く生徒達が印象的でした。忙しくも生徒の顔には笑顔が垣間見れ、老若男女の地域の方々との触れ合いはあっという間に時間が過ぎていき、19時頃からの最後の後片付けまで真剣に取り組みました。

会場設営の様子
会場設営の様子
ヨーヨー作りを行っている様子
ヨーヨー作りを行っている様子
来場者の名前を貼っていく様子
来場者の名前を貼っていく様子
金魚すくいで接客している様子
金魚すくいで接客している様子

事後学習

事後指導で作成した掲示物
事後指導で作成した掲示物

 当日19時45分に学校に戻ってから簡単な振り返りを行いました。生徒達からは疲れたけれど、普段経験できないことが出来て良かったという感想がでました。そして、施設の職員の方々が話すときに笑顔で聞き取りやすい大きな声で話す姿に感銘を受けたようです。

続きを読む

施設の入居者の方が安心して楽しめるように全力で丁寧に対応していた姿を見て感動していました。それを見た生徒は自分自身もそのように振舞えるようになりたいと言っていました。

 最後に今回の活動の感想を400字程度にまとめた感想文を事後学習の課題とし、20時に当日の活動は終了しました。後日、掲示物も作成し自分達が行ったことをいつでも振り返られるように校内に掲示しました。


所感・振り返り

 最初は特別養護老人ホームとは具体的に何を行っているか分からない状態でしたが、実際に施設の中に入ってみて想像以上に笑顔に溢れている場所でした。単に高齢者の方が生活している場所ではなく、高齢者の方がいかに楽しく目標を実現できるかを念頭においたコミュニティが形成されている場所でした。今回の祭りも入居者の「楽しい」を第一に考えた上での開催でした。

続きを読む

 それらを自分の目で見て、実際に体感した生徒達は特別養護老人ホームを見る視点が変わったでけでなく、接客時にぎこちなくなったり、小さなミスをしてしまった時に地域の人々の温かい対応を受け、地域住民の心の豊かさなども知ることが出来た貴重な時間でした。

実施校・参加者

私立 第一学院高等学校 高萩校 

1年生男子1名、2年生女子1名、計2名