★動画あり★中山道祭りに参加しました(埼玉県・高校生)

毎年8月、武蔵一ノ宮 氷川神社の神事の後、各自治会の御神輿をかついで2日間、大宮の街をねり歩く中山道祭り。大宮駅の西口東口の両方に大勢の人が集まり、大きな盛り上がりを見せます。そんな大宮中山道祭りに、今年も第一学院高等学校 埼玉キャンパスの生徒が御神輿かつぎ、そして御神輿を先導する手古舞に参加しました。

 

ボランティア実施日:2014/8/1

記事を読む




計画・進捗

昨年度同様、下町自治会の方に御神輿を担がせてほしいとお願いしたところ、今年は御神輿を先導する手古舞もやってみてはいかがかと提案されました。生徒にそのことを伝えると、ぜひともやってみたいという声があり、神輿担ぎと手古舞の両方を手伝わせてもらうことになりました。

事前打合せ ・ 事前学習

自治会の打合せには引率の職員と生徒で行きました。打合せでは、自治会の方々が気さくに声をかけてくれて、参加する生徒たちも安心した様子です。下町の半纏を着て御神輿をかつぐ格好をすると、モチベーションもあがって本番が楽しみになってきたようです。

当日の様子

8月1日午前8時、御神輿前に集合しました。当日は真夏の日差しでとにかく暑く、その上、体格のいい大人でも交代でかつぐほど重い神輿をかつぎました。女子生徒が体調を崩したりしないか心配していましたが、周囲の自治会の方々がよく面倒を見てくださって、積極的に参加することができました。

続きを読む

また、初対面の大人に緊張するかと思われましたが、皆さんの優しさによってすぐに打ち解けることができたようです。初めての経験への不安も完全になくなっていました。2日目も引き続き御神輿を担ぎ、手古舞にも参加しました。手古舞に参加する生徒はしっかりとメイクをして見事に自分の役割を全うしていました。

良い天気に恵まれました!
良い天気に恵まれました!
暑さに負けていられません
暑さに負けていられません

女子の参加も多いです
女子の参加も多いです
これが手古舞です
これが手古舞です

先生もくたくたになりました
先生もくたくたになりました
皆さんお疲れ様でした
皆さんお疲れ様でした

事後学習

参加した生徒からは、「暑くて大変だったけれど、力を合わせてやりとげることができてよかった」、「周りの大人の人たちが元気づけてくれて嬉しかった」、「普段はできないようなことをやると、自分の新しい可能性を見つけることができた」との声が聞かれました。やはり大変な思いをした分、生徒にとって得るものも大きかったようです。地域の方々ともコミニュケーションを取ることができ、自治会の方が「今後もこういったイベントに参加してほしい」とおっしゃっていました。

所感 ・ 振り返り

中山道祭りへの参加は、生徒の地域貢献への意欲を促進させるものと感じ、今後も引き続き行っていきたいと思います。来年はもっと多くの生徒を参加させ、達成することの喜びを味わってもらいたいです。

訪問先の声

下町祭典委員会 副総代

村田 充男さん

主催団体・参加者

私立 第一学院高等学校 高萩校(埼玉キャンパス)

男子6名、女子6名、引率1名