中国文化に触れる(新潟県・高校生)

7月25日(金)、国際交流協会にて「中国文化交流」をテーマに学習を行いました。

 

しごと講話:2014/7/25

記事を読む



計画・進捗

「普段できない体験を」というテーマで、新潟県国際交流協会に依頼しました。授業の流れを協会の方と打ち合わせし、当日を迎えました。

事前打合せ ・ 事前学習

事前学習として、中国について知っていること、知りたいことを考えました。

当日の様子

7月25日(金)、新潟県在住の中国人の方に、中国の文化、歴史、民族、食べ物、中国の遊びなどについて映像を使いながらお話いただきました。生徒たちは真剣にお話を聞き、質問も積極的にしていました。特に、食べ物についての質問は様々なものが出て盛り上がりました。

中国の基礎知識紹介
中国の基礎知識紹介
中国の食生活
中国の食生活

中国語講座
中国語講座
集合写真
集合写真

事後学習 ・ 成果発表会

振り返りと感想をまとめました。感想の中で多かったのは、「普段外国人と接する機会が無いので緊張したけれど貴重な体験ができた」、「海外が少し身近になった」、「中国は焼き餃子より水餃子が主流だと知った」などです。生徒たちにとって非常に良い経験になったようです。

所感 ・ 振り返り

今回、新潟キャンパス初の試みでの国際交流で、生徒たちは最初参加に消極的でした。勇気を持って一歩踏み出し参加した生徒の顔には、満足そうな表情が見られました。今後も継続的に国際交流を続けることで、成長できる場を作っていきたいと思います。

主催団体・参加者

私立 第一学院高等学校 高萩校(新潟キャンパス) 1~3年次生

男子2名、女子5名