★動画あり★地上20メートルで体験学習  ~ケーブルTV J:COM 東関東局~(千葉県・高校生)

柏市名戸ヶ谷にあるケーブルTVの会社、「J:COM 東関東局」さんを訪れました。局長さんから会社説明を受けた後、イベントで配るティッシュ用のペーパー作成、HEと呼ばれるケーブルテレビの心臓部に当たるコンピュータ群の見学、そして、高所作業車に乗車して地上20メートルでの作業など、めったにできない体験ができた1日でした。

 

職場観察実施日:2013/12/10

記事を読む





計画・進捗

J:COM 東関東局の局舎全景です。
J:COM 東関東局の局舎全景です。

始めはテレビ局見学の華やかなイメージで募集したケーブルテレビ局訪問でしたが、種々の理由でスタジオ見学はできなくなってしまいました。それでも事前に興味を持って集まった生徒は見学を辞退することなく、積極的に参加してくれました。

続きを読む

J:COMさんは地域貢献の一環として積極的に職場見学を受け入れ、中学生などには2日間のプログラムを組んでいるとのこと。今回は1日だけの訪問となりましたが、様々な体験ができ、有意義な職場見学になりました。


事前打合せ ・ 事前学習

事前学習で担当の職員から説明を受けています。
事前学習で担当の職員から説明を受けています。

職場訪問当日、早朝から集まり、事前学習をしました。担当の職員から、ケーブルテレビの説明、会社の概要、本日の体験学習の内容などのお話があり、みんな熱心に聞いていました。また、ワークシートに取り組み、自己紹介文の作成や聞いてみたいことなどをまとめました。


当日の様子

12月10日、到着早々、100名近くの社員の方が整列した朝礼に参加して、一人ひとり自己紹介。社員の皆さんの真剣な視線を浴び、大いに緊張しましたが、みんなしっかりと挨拶することができました。

朝礼が終わると、局長の平岩さんからお話を伺いました。会社の概要、そして、ケーブルテレビならではの「地域とのつながり」を大切にした経営など、熱いメッセージをみんな熱心に聞いていました。

続きを読む

その後、局長さんの話が終わると、イベントで配布するティッシュに挟み込むチラシを作成しました。単純作業で腕や腰が筋肉痛になりそうでしたが、時間いっぱいまで頑張りました。

続いて、HEと呼ばれるケーブルテレビの心臓部を見学。残念ながら写真はNGでしたが、テレビや映画で見るようなコンピュータやケーブルでいっぱいの部屋を見学することができました。見学後の質問で、意外にも担当する社員は理系出身に限らないこと、数学が苦手でもコンピュータ関連の職につけることが分かりました。

そして、高所作業車の体験。ヘルメットや安全ベルトをしっかりと身に着けて、地上20メートルの高所へ。「ボックスの足元に穴が空いていて、地上が見えるんですよ。怖かった。」と、生徒が感想を漏らしていました。

最後にSTBの配線学習を終えると、再び部屋に戻り、挨拶。部長の高橋さんの「仕事に一番大切なのは『コミュニケーション』である」という話に大いにうなずく生徒たちでした。

会社構内での配線例について教えていただいています。
会社構内での配線例について教えていただいています。
局長の平岩さんから会社概要の説明を受けました。
局長の平岩さんから会社概要の説明を受けました。

イベントで配るチラシの作成です。慣れないカッターの使用にてこずりました。
イベントで配るチラシの作成です。慣れないカッターの使用にてこずりました。
高所作業車での作業です。地上20メートルからの景色はどうだったかな?
高所作業車での作業です。地上20メートルからの景色はどうだったかな?

ケーブル類の配線は、もうテレビゲームの接続などで慣れているかな。
ケーブル類の配線は、もうテレビゲームの接続などで慣れているかな。

事後学習

お世話になった高橋さん、酒井さん、そしてJ:COMマスコットのZAQと一緒に記念撮影。
お世話になった高橋さん、酒井さん、そしてJ:COMマスコットのZAQと一緒に記念撮影。

色々な体験をした職場見学はあっという間に終了し、生徒は再び校舎に戻って事後学習です。ワークシートに取り組みながら、自分が学んだこと、印象に残ったこと、質問に対する答えなどを整理しました。

続きを読む

ある男子生徒は、「朝礼の自己紹介はとても緊張しました。高所作業車は自分で操作させてもらえて楽しかった。また、挨拶やコミュニケーションの大切さを忘れないようにしたい」と感想を話してくれました。また、女子生徒の一人は、「HEの設備見学で配線の数に驚きました。貴重な体験をさせてもらいました。」と、一日を振り返っていました。

今回の体験を報告書にまとめて、後日、お礼のための再訪問に伺うことを確認しました。


所感 ・ 振り返り

J:COMさんは地域に根付いた活動を心掛けていらっしゃっていて、これまでも中学生などを対象に職場見学を実施されているとのことでした。そのためでしょうか。今回の訪問では様々な体験を準備していただきました。一つの企業でも様々な業務や職種があるということを身をもって知ることができたように思います。

続きを読む

最後は、高橋さんの「もっとも大切なことは『コミュニケーションの力』である」というお話で職場見学が終了しました。朝礼から最後のお礼の挨拶まで、生徒たちはコミュニケーション力の必要性を実感する体験ができたのではないでしょうか。

協力者・生徒の声

<協力者の声>

もう少し時間があれば、スタジオ見学などもできたのですが、また来てください。みなさんに伝えたいのは、仕事をする上で重要なのは「コミュニケーション力」ということです。そのための基本である「挨拶」がしっかりとできる人間になってください。

<生徒の声>

安藤 聡也さん

協力先名・URL

実施校・参加者

私立 第一学院高等学校 高萩校(柏キャンパス) 2年次生

男子2名、女子1名、引率1名