ニュースキャスターとの交流を通じてテレビ作りを学ぶ。

富山にあるTBS系列チューリップテレビ様のご厚意により、テレビ局のスタジオ見学を実施し、さらに生徒たちにキャスター菅久瑛麻(スガヒサエマ)さんの指導のもとにニュースキャスター体験として、スタジオでニュース原稿の朗読等も行いました。ニューキャスターとの交流を通じて、テレビ局のニュース作りを学びました。 

2018/7/31


実施内容

<目的と進捗>
テレビのスタジオは、どうなっているのか。実際に足を運び、そのスタジオの現場を見てみようと言うことになりました。そのため富山県にある株式会社チューリップテレビの広報に問い合わせをしたところ、快く承諾していただき、さらにニュースキャスターとの交流もさせていただけるようになりました。


<当日の様子>
7月31日(火)午前10時に、チューリップテレビを生徒たち8人で訪問しました。そこでテレビ局の方よりニュースのスタジオに案内していただきました。スタジオに着くと、富山で毎日夕方の6時15分から放送されている「ニュース6」のキャスター菅久瑛麻さんと、新人アナウンサーの尾島早都樹(オジマサツキ)さん、同番組プロデューサーが待っていてくださり、生徒たちに対応していただくことになりました。さらにサプライズとして、ニュースキャスター体験もさせていただくことになりました。キャスターの菅久さんが模範として、ニュース原稿を読んでいただくと、その後に生徒たちがカメラ撮影のもとでキャスターに扮してニュース原稿を読ませていただく体験をさせていただきました。一人ひとりの生徒たちがキャスター体験に、生徒たちも非常に感動していた様子でした。その後、キャスターの菅久さんと一緒にクロマキー体験をさせていただき、スタジオを去る時には一人ひとりと記念写真を撮っていただきました。さらに報道デスクや編集室にも生徒たちを案内していただきました。


<生徒たちの意見や感想>
・「テレビ局には、テレビに出ている人の何十倍もの人たちが働いている事を知った。CMの営業の人、カメラマン、編集、音響、などなど。一つの番組を作るために、多くの人たちがチームワークを発揮して協働して番組作りをやらなければいけないことを学んびました」(2年生女子)。
・「これから菅久瑛麻さんのニュースをしっかり見るようにしようと思いました」(2年生男子)。

 

チューリップテレビのHPは下記。
http://www.tulip-tv.co.jp/
菅久瑛麻キャスターのHPは下記。
http://www.tulip-tv.co.jp/new_site/announcer/detail/sugahisa.html

 

スタジオ見学。中央の奥に映っているのが菅久瑛麻キャスター。
スタジオ見学。中央の奥に映っているのが菅久瑛麻キャスター。
キャスター体験。左が生徒。中央がプロデューサー。右が菅久キャスター。
キャスター体験。左が生徒。中央がプロデューサー。右が菅久キャスター。
生徒と記念写真。左が菅久キャスター。
生徒と記念写真。左が菅久キャスター。

生徒と記念写真。右が尾島アナウンサー。
生徒と記念写真。右が尾島アナウンサー。
菅久キャスターと生徒がクロマキー体験
菅久キャスターと生徒がクロマキー体験
報道デスクを見学。
報道デスクを見学。

最後にテレビ局の方よりチューリップテレビについて説明。
最後にテレビ局の方よりチューリップテレビについて説明。

所感

一つのニュース番組を作るために、多くの人たちが集まりそれぞれの役割をはたしていく。これはテレビだけでなく、多くの仕事に共通している事なので、生徒たちは仕事でのチームワーク作りについても学んでくれました。さらに参加した生徒たちが口々に「来て良かった」とか「感動した」と言ってくれ、これからも生徒たちが喜んで感動できるものを提供しようと思いました。

 

主催団体・参加者

私立 第一学院高等学校  富山キャンパス 全学年

代表者 男子4名、女子4名