職場観察で学んだ成果を学習発表

2月20日(月)に千種区社会福祉協議会へジョブシャドウイング(職場観察)に伺い、デイケアなどで働いている方々や、お年寄りの方々と交流を深めました。そこで学んだこと、気づいたことを学習の成果としてグループでまとめ、3月10日(金)の学習発表会にて生徒たちの前で報告致しました。 

2017/3/10


実施内容

<目的と進捗>
昨年の12月に「赤い羽根共同募金」の千種区社会福祉協議会の方と一緒にボランティア活動を致しました。せっかくの機会なので社会福祉協議会の方々の仕事をジョブシャドウイング(職場観察)をしたいとお願いしたところ、快く承諾していただきました。そして、社会福祉協議会の方より「こちらこそお願いしたいことがあります。私どものもとにいらっしゃるデイケアのお年寄りの皆さんは、若い方々との交流を求めています。ぜひ、高校生の皆さんと、デイケアにいらっしゃるお年寄りの方々との交流の場を作っていただきたい」とおっしゃいました。私たちも快く承諾致しました。
<事前学習>
社会福祉協議会の仕事について、何を学び、どこを重視して見学するか、2月13日に事前学習をしました。
<ジョブシャドウイングの様子>
2月22日(月)に、千種区社会福祉協議会へジョブシャドウイング(職場観察)を実施致しました。対応していただいた方より、社会福祉についてと、社会福祉協議会についてのレクチャーを受けました。そして、働いている皆さんの様子を見学致しました。その後、デイケアにいらっしゃったお年寄りの方々との交流会を実施し、生徒たちが一人ひとり自己紹介をして、お年寄りの方々とのお話をする機会を持ちました。お年寄りの方々は、生徒たちとの交流を非常に喜んでくださり、たくさんお話をしていただきました。
<事後学習>
千種区社会福祉協議会でのジョブシャドウイング(職場観察)で学んだことや気づいたことを、2月27日(月)と3月6日(月)にグループ学習でまとめました。
<学習発表会>
3月10日(金)に、グループ学習でまとめた内容を学習の成果として、生徒たちの学習発表会の場で報告致しました。社会福祉の役割、お年寄りたちとの交流で気づいたことや感想なども発表してもらいました。

 

千種区社会福祉協議会のHPは下記。
http://www.chikusa-shakyo.jp/

 

学んだ成果を学習発表をする生徒たち①
学んだ成果を学習発表をする生徒たち①
千種区社会福祉協議会の会館へ
千種区社会福祉協議会の会館へ
千種区社会福祉協議会の皆様の前で参加生徒が一人ひとり自己紹介。
千種区社会福祉協議会の皆様の前で参加生徒が一人ひとり自己紹介。

デイケアにいらっしゃるお年寄りたちとの交流①
デイケアにいらっしゃるお年寄りたちとの交流①
デイケアにいらっしゃるお年寄りたちとの交流②
デイケアにいらっしゃるお年寄りたちとの交流②
デイケアにいらっしゃるお年寄りたちとの交流③
デイケアにいらっしゃるお年寄りたちとの交流③

学んだ成果を学習発表をする生徒たち②
学んだ成果を学習発表をする生徒たち②
学習発表を聞いている生徒たち。保護者も一部参加。
学習発表を聞いている生徒たち。保護者も一部参加。

所感

千種区社会福祉協議会の方々とは「赤い羽根共同募金」のボランティア活動で一緒に行動することがあります。「地域そのものを学校」とする取り組みをしている私たちの学校では、今後も地域の方々との結びつきを強め、地域の方々に喜ばれる取り組みをしていこうと考えています。

主催団体・参加者

私立 第一学院高等学校 名古屋キャンパス 1・2年

男子2名、女子4名