職場観察 ~島野珈琲株式会社~(大阪府・高校生)

珈琲豆の輸入卸小売業の島野珈琲株式会社の見学に行きます。珈琲の歴史や焙煎機械についての説明、美味しい珈琲の淹れ方講座も開催していただきます。

 

職場観察実施日:2014/5/1

記事を読む

 




計画・進捗

創業50年を越える珈琲豆の輸入卸小売業の島野珈琲株式会社さんを5月1日に訪問します。なぜ輸入卸小売業を営まれてきたのか、創業時から続く想いを学びます。地域社会の発展にも積極的に取り組まれているので、地域と共に歩むことの想いや具体的な取り組みについても学んでいきます。また、美味しい珈琲の淹れ方教室も開催していただく予定です。ここで覚えた技術を家に帰ってからも活かして家族団らんのきっかけにしたいと考えました。

事前打合せ ・ 事前学習

5月1日、出発前に事前ガイダンスを行いました。行程の確認や質問事項などを考えていきます。

当日の様子

5月1日、島野珈琲株式会社さんを訪問。「生豆」の読み方が分かりますか?「ナママメ」と読みます。「キマメ」ではありません。玄人かどうかは、こんなところでも分かります。珈琲豆の種類を学んだり、珈琲の木を見学したりしました。珈琲の木は観葉植物としても綺麗です。社長の島野さんから、創業時のこと、地域活性に掛ける想い(インターンシップの受け入れ、地域の方との交流)についてお話がありました。美味しい珈琲が会話のきっかけになり、会話が弾むようになって欲しいそうです。

続きを読む

また、珈琲を飲んでいるときの表情を見るのが好きだとのお話もありました。そんなお話をされている島野さんの優しい目が印象的でした。その後、焙煎機械や輸入された珈琲豆、実際の焙煎風景などの見学をしました。珈琲の良い香りに包まれながら、豆の種類によって随分と香りが違うことも分かりました。珈琲は奥が深い飲み物です。最後に、美味しい珈琲の淹れ方教室がありました。お菓子も用意していただき、贅沢な親睦会です。珈琲の淹れ方教室で覚えた技術は、家での家族団らんに活かしたいですね。

真剣にお話を聞きます
真剣にお話を聞きます
社長の島野さんから珈琲についての講義
社長の島野さんから珈琲についての講義

焙煎の機械見学
焙煎の機械見学
焙煎前と焙煎後の豆の違い
焙煎前と焙煎後の豆の違い

出来上がった豆です
出来上がった豆です

事後学習

感想をワークシートに記入します。また、お礼の手紙を作成しました。社長の島野さんからも、「また機会があったら来てくださいね」と言っていただけました。

所感 ・ 振り返り

普段見られない大きな焙煎機械や輸入された生豆、焙煎後の豆のカス、珈琲の良い香りなど、初めての体験ばかりでした。純粋な感動を得られたこと、社長さんの想いを知るなど、収穫の多い職場観察でした。また、1年生を対象に実施したので、生徒同士の親睦会としても有意義な取り組みでした。

協力者 ・ 生徒の声

<協力者の声>

高校生の受け入れは初めてで緊張していたのですが、皆が真剣に聞いてくれたので嬉しかったです。

また機会があれば、是非来てください。珈琲の淹れ方など、家族団らんに貢献出来れば幸いです。

 

<生徒の声>

・社長さんが蝶ネクタイで出てきてくれて、真剣な様子が伝わってきました。

・色々な国からの珈琲豆が積んであって驚きました。

・珈琲の香りが豆によってこんなに違うんだと思いました。

・家に帰って覚えた美味しい珈琲の淹れ方を実践してみたいです。

実施校・参加者

私立 第一学院高等学校 養父校(大阪キャンパス) 1年次生

男子6名、女子3名