仕事とは人を楽しませることと見つけたり ~イベント企画会社の職場体験に学ぶ~(愛知県・高校生)

創業25年、愛知県豊橋市をはじめ、豊川市、新城市、田原市、静岡県湖西市、浜松市などで、コンサート、演劇、式典、祭典の企画立案・運営を行い、図書やDVD出版などにも携わっている会社を訪問。満場で楽しんでもらうには、予想だにしない多くの計画や作業、時間を要することを知り、仕事における準備の大切さと、仕事とは人を楽しませることだと気づかせてもらった。

 

職場観察実施日:2013/10/9

記事を読む



計画・進捗

本社
本社

コンサートや演劇、祭典といった、多くの人が集まって楽しむものがどのようにできあがっていくのか見学を通じて、仕事における計画、準備の大切さ、人に楽しんでもらうための計らいを知ってもらいたかった。2013年9月26日、職員が電話にて職場見学のお願いをする。


事前打合せ ・ 事前学習

2013年10月7日、事前学習実施。

当日の様子

2013年10月9日午後2時、職員と共に、生徒5名が本社に伺う。男子と女子に分かれ、男子は倉庫と画像編集スタジオの見学。舞台の天井に数多くぶら下がる照明器具の一つひとつは、思わず驚きの声が出るほどに軽い。また、画像編集スタジオでは、「2時間以上の映像が1時間以下の映像になるのはすごい」(3年生男子)という驚きがあった。

続きを読む

女子は立案部署を見学させてもらうはずが、逆に社員さんからインタビューされる。「今、SNSへの悪ノリ画像投稿が問題になっている為、注意を促すポスター制作の依頼を企業から受けている。よくアクセスしている高校生世代の一人として、投稿したくなる心理、投稿が与えそうな影響などについて、皆さんの考えを聞かせてください」とのこと。緊張しながらも自分たちの考えを答えていた。ちょうど豊橋キャンパスでも、「SNSの使い方を考えて」と生徒に投げかけていた。

後半は男女で入替え。最後は質疑応答を行った。「数多くの仕事を1つの会社で行っていました。一人でたくさんの企画にたずさわり、同時に進行させていると聞いてすごいと思いました」(2年生女子)、「1つのイベントを成功させるために、半年もの時間をかけているということにすごく驚きました」(2年生女子)といった感想が聞かれた。

取材を受けました①
取材を受けました①
取材を受けました②
取材を受けました②

意外に軽い照明器具
意外に軽い照明器具

事後学習

2013年10月11日午後、ワークシートとお礼状の作成。

所感 ・ 振り返り

この職場見学の後、2年生の3名は校舎で行ったキャンパス祭の実行委員を担ってくれた。これからも学校行事の企画立案、実行に携わってほしいと思う。

協力者 ・ 生徒の声

<協力者の声>

舞台管理、上演広告、チケット販売、パンフレット制作、撮影、DVD制作と聞くと、別々の事業のようだけれど、実はすべて一つの演劇に付帯しているため、一つの会社で行うことができるのです。時間を有効利用することにより、チャンスは広がります。

 

<生徒の声>

見た人にとっては一瞬の体験かもしれないけれど、沢山の人が長い時間をかけて準備して作り上げるからこそ、長い間心に残り続けるのだと思いました。印刷については、ずっと机に向かっているイメージしたが、ミーティングを体験させていただき、議論の中でいろんなアイディアが出て、さらに話し合う中でアイディアが形になっていくのだとわかり、とても面白味のある仕事だと思いました。(2年生男子)

協力先名・URL

株式会社東雲座カンパニー

http://www.tees.ne.jp/~stand-by/

実施校・参加者

私立 第一学院高等学校 養父校(豊橋キャンパス) 2・3年次生

男子3名、女子2名