携帯電話に関わる仕事とその使用方法を学ぶ(愛知県・高校生)


KDDI株式会社様のご厚意により、「KDDIケータイ教室」の講師の方にお越しいただき、携帯電話に関わる仕事とその使用方法について学びました。仕事内容だけでなく、昨今、若者たちの間に広がるケータイトラブルを未然に防ぐ方法も教えていただき、有意義なしごと講話になりました。

 

しごと講話:2013/10/2

計画・進捗

生徒たちが毎日使っている携帯電話。その携帯電話に関わる仕事に就いている方にお越しいただき、仕事内容についてをお聞きたいと考えました。KDDI株式会社様に連絡したところ、快く了承していただきました。さらに、「せっかくですからケータイの安全な使い方についてもお話させていただけませんか」とご提案いただき、「仕事内容について」、「携帯電話の安全な使い方」の2点をお話いただくことになりました。

事前打合せ ・ 事前学習

事前学習として、KDDI株式会社の会社資料をコピーさせていただき、1年生に配布。さらに、ホームルームの中で、昨今のケータイトラブルやネットのトラブルについての話を何度も行いました。生徒たちも身近でそのようなトラブルに巻き込まれた話を聞いたことがあると言います。ケータイトラブルは決して他人事でなく重大な問題だと認識しました。

当日の様子

10月2日、「KDDIケータイ教室」の認定講師の方に、45分のしごと講話をしていただきました。携帯電話は単に通話するだけでなく、使用用途が広がっており、今の社会において無くてはならないものになりつつあること。その為、市場も広がり、今後ますます発展していく業界であること。

続きを読む

しかし、使い方にも気をつけるべきことが多くなったと話されました。携帯電話でアクセスできるネットは、どんな人が見ているか分からないこと、不特定多数の人に情報が広がることで、時に大きなトラブルや危険に見舞われること。だからこそ使用方法やマナーがあり、気をつけていく必要があることなどをお話いただきました。生徒たちは熱心に聞いており、とても参考になったようです。

しごと講話の様子
しごと講話の様子
生徒たちは熱心に聴いています
生徒たちは熱心に聴いています

携帯電話の安全な使い方についても学びました
携帯電話の安全な使い方についても学びました

事後学習

10月2日のしごと講話終了後、ワークシートに意見や感想を記入しました。そして、翌日のホームルームで発表してもらいました。「友人がトラブルにあったと聞いた」、「テレビのニュースでこのようなケータイトラブルがあると報道していた」などの声が聞かれ、生徒たちにとって非常に関心の高い内容だったようです。そして3日後、お礼状を添えて、講師の先生と生徒たちで撮った写真と学校新聞を郵送させていただきました。

所感 ・ 振り返り

携帯電話の安全な使い方についてもお話いただき、生徒たちは関心をもって聞いていて、とても有意義なしごと講話になりました。

協力者 ・ 生徒の声

<生徒の声>

ケータイやスマホはとても便利なものだけれど、時に悪いことに使われていることを知りました。軽い気持ちで書いたことが大事になったり、写真をアップしたら他人からのメールが大量に来たり、いろいろ大変なことが多いと知りました。

協力先名・URL

実施校・参加者

私立 第一学院高等学校 養父校(名古屋キャンパス) 1年次生 

男子8名、女子17名