化粧品工場で職場観察(千葉県・高校生)




ものづくりの現場を観察することを目的とし、ハイム化粧品株式会社の工場を訪問しました。当日は工場及び研究室の見学と、美容講習を受けました。参加した生徒たちは化粧品が作られる工程を学ぶと共に、安心して商品を使ってもらうために、細心の注意を払って安全性を追求している現場の方の真摯な姿勢を感じることができました。

 

職場観察実施日:2013/6/12

計画・進捗

今回は、ものづくりの現場を観察してもらいたいという目的で、北松戸にあるハイム化粧品株式会社の工場と研究室を訪問させていただきました。「毎日肌につけるものが、どんな風にできているのか知っていただければ、化粧品をもっと安心してご使用いただける」という理由で工場見学を随時行っているハイム化粧品さんは、快く私たちを迎え入れてくれました。

事前打合せ ・ 事前学習

ホームページでどんな製品があるのか調べました。
ホームページでどんな製品があるのか調べました。

6月12日、訪問前に集まり、事前学習を行いました。参加した3人は全員1年生。メイクをしたことがない生徒ももちろんいましたが、さすがは女の子、「化粧水は毎日使ってる!」という声があがりました。

続きを読む

ハイム化粧品のホームページから商品紹介のページを印刷し、事前にどんな特徴の商品を扱っているかを確認しました。「良い品をより安く」といった理念や、低刺激の植物成分を使用していることを学びました。


当日の様子

6月12日午後、北松戸にあるハイム化粧品の工場を訪問しました。工場と研究所を兼ねている、大きくてきれいな建物にまず驚きます。工場で作っている製品の説明を受け、いよいよ見学です。工場内は、初めて見る大きな機械がいっぱい。「これは材料を混ぜる機械」「これはできあがったクリームを容器につめているところ」「ほこりが入らないように、外部の空気を室内に入れないようにしています」など、安全なものを作って届けたいという気持ちが伝わってきました。

続きを読む

工場の後は研究室を見学し、化粧品の材料になる植物のカタログも見せてもらいました。普段何気なく見ている植物が材料になっていると新たな発見もありました。最後は、化粧品の使い方や、頭皮マッサージの方法などを教えてもらいました。参加者たちはみんな真剣。「帰ったらお母さんにも教えてあげよう」という声も上がりました。

ハイム化粧品のマスコットキャラクター『むーくん』と。
ハイム化粧品のマスコットキャラクター『むーくん』と。
化粧品を混ぜる機械。大きさに驚きます。
化粧品を混ぜる機械。大きさに驚きます。

初めて見る機械に興味津々です。
初めて見る機械に興味津々です。
ここが新しい製品を生み出す研究室です。
ここが新しい製品を生み出す研究室です。

工場・研究室を清潔に保つ仕組みについて学んでいます。
工場・研究室を清潔に保つ仕組みについて学んでいます。
製品の正しい使い方も教えてもらいました。
製品の正しい使い方も教えてもらいました。

事後学習

感謝状をお渡ししました。ありがとうございました!
感謝状をお渡ししました。ありがとうございました!

事後学習で、感想・お世話になった方へのメッセージ作成を行いました。「どの部屋も清潔だった。初めて化粧品工場に行ったのですが、説明がとにかくわかりやすくてすぐに理解できました」、「化粧品成分の配合の数値などが細かく記されているのはすごいと思いました。いただいた石鹸、使い心地と泡立ちが良くてとても気に入っています」という感想が出ました。

続きを読む

そして7月29日午前、感謝状を持参し、お世話になった竹内さんを訪問しました。事後訪問では、工場で作られた製品の特徴を一つひとつ丁寧に説明していただき、前回お土産にいただいた石鹸を購入して帰りました。直接工場に製品を購入しにきたお客さんにも、このような丁寧な説明をされていることに感動しました。


所感 ・ 振り返り

今回の職場見学は、ものづくりの現場と、そこで働く人たちの心を知ってもらうことを目的とし行いました。今回の化粧品だけでなく、身の回りの商品は、全てどこかの工場の誰かの手で作られ、私たちの手元に来ています。一つひとつの製品に作り手の気持ちが込められていること、それぞれの商品にドラマがあることを感じられたのではないでしょうか。

続きを読む

その中で、今回伺ったハイム化粧品さんのように使い手のことを大切に考えて製造を行っている方に対し、感謝の気持ちを感じることもできました。今後も、私たちの生活が常に他の誰かに支えられていることを実感していきたいと思います。

実施校・参加者

私立 第一学院高等学校 高萩校(柏キャンパス) 1年次生

女子3名